本文へ移動

前工News

臨時休業のお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を臨時休業とさせて頂きます。

<2025年4月21日(月)>

※休業期間中にお問い合わせ頂きました件に関しては、2025年4月22日(火)より、
 順次ご対応させて頂きます。
 ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますよう宜しくお願い申し上げます。

中川運河堀止地区開発工事着手について

名古屋ステーション開発株式会社、中部土木株式会社、有限会社マル・アーキテクチャの3社は、名古屋市が行った「中川運河堀止地区開発提案募集」において提案事業が採択され、計画を進めてきた、中川運河堀止地区開発「NAKAGAWA CANAL DOORS(仮称)」(A地区)を株式会社前田工務店が施工することに決まりました。


工事着手についての記事が、11/27 中日新聞、11/28 Yahooニュースに掲載されました。

2024年6月26日 安全大会

2024年度 安全大会を開催致しました。
名古屋市中小企業振興会館吹上ホール会議室にて、第32回安全大会及び2024年度信和会総会を開催致しました。ご参加頂いた協力会社の皆様にはご足労頂きましてありがとうございました。
人的被害はありませんでしたが、材料落下等3件の災害を発生させた報告反省を行い、また危険の芽を取り除く安全対策、労働時間規制による働き方改革、熱中症防止対策などへの、今後の協力・対応をお願い致しました。今年度は、主に現場美化による安全対策が優れていた社員担当者・協力会社様を表彰致しました、安全対策についての他現場への働きかけも今後期待しております。来期こそは災害撲滅を目指しますので、協力会社の皆様には何卒健全な現場運営のご協力をお願い申し上げます。
2024年度安全大会1
2024年度安全大会2
2024年度安全大会3

2024年5月23日~27日 社員研修旅行

社員研修旅行へ行ってきました。
本年度は、グアムへ社員研修旅行に行ってきました。
1日目到着後の夕食では、ミックスBBQでの会食を行い、本場のステーキを堪能しました。2日目は、島内の有名な観光地である恋人岬・パセオ公園・アフガン砦・ラッテストーン公園・スペイン広場を観光しました。3・4日目は、各自でオプショナルツアーとしてマリンスポーツや、ジェットスキー、射撃体験などを楽しみました。
暑いくらいの晴日がほとんどで、綺麗で広大な自然と観光地を満喫できました。多種の食や文化歴史を体験出来たこともあり、参加した社員からは、ご飯が美味しかった、楽しかったまた行きたい、という声も出ました。良い親睦の機会となり、今後も一層団結して、業務に努めていきたいと思います。
2024グアム1
2024グアム2
2024グアム3
2024グアム4
2024グアム5
2024グアム6
2024グアム7
2024グアム8
2024グアム9
2024グアム10
2024グアム11
2024グアム12

2024年5月16日 会社方針説明会

2024年度 会社方針説明会1
勤続・功労賞表彰式
(写真左)表彰社員 (写真右)社長
会社方針の説明、前期で良かったこと悪かったことの報告を行い、今期反省を生かした行動が行えるよう議論を交わしました。また、継続・部下のサポートへの努力、積算受注完工への大きな貢献などが評価され、20年勤続1名・功労賞5名の方が表彰されました。各個人が目標を達成し、更に付加価値を付けられるような取り組みを行えるよう、今期も努力を怠らず頑張っていきます。

2024年4月1日 入社式

令和5年度 入社式
(前列左から)石田次長・前田専務・社長・新入社員・瀬脇常務・安井部長
新たな仲間が加わりました!!
本日より、弊社の新たな戦力として大工職1名が加わりました。
先輩大工の元について、様々な現場で経験を積み、職人技術を身に着けて一人前になれるよう、頑張って頂きたいと思います。今期もより良い施工をすることで、社会貢献が出来る様、先輩社員も施工技術を向上させ成長する様努めて参ります。

2024年1月31日 名古屋市子育て支援企業認定

 名古屋市子育て支援企業に認定され、認定証・トロフィーの授与を頂きました。
 社会全体で子育てしやすいまちづくりを進めるためという認定制度の趣旨に賛同し、従業員への子育て支援、清掃活動や地域の安全なまちづくりへの配慮などの地域貢献を、今後も継続して行っていきたいと思います。
後列右から2人目、 ㈱前田工務店 奥田係長

烏森オフィスビル竣工に伴う、現場見学会

2023/6/17 名古屋市中川区「烏森オフィスビル」竣工に伴う、現場見学会が行われました。こちらのオフィスビルは、愛知県産木材を随所に使用した木造2階建ての施設で、「木の香る都市づくり事業費補助金」を活用させて頂いております。
また後日(6/20)、大村知事にご来訪頂きました。補助金制度に関しての謝意を伝え、施工技術についての評価のお言葉を頂きました。

事業主体である名古屋ステーション開発(株)河野代表取締役社長様、岩田常務取締役様、渡辺施設管理部担当部長様、
(有)マル・アーキテクチャー 高野一級建築士様、弊社代表取締役 前田社長、弊社取締役 前田専務と烏森オフィスビル内にて↑

2023年6月21日 安全大会

2023年度 安全大会を開催致しました。
名古屋市中小企業振興会館吹上ホール会議室にて、第31回安全大会及び2023年度信和会総会を開催致しました。昨年同様、規模を縮小しての開催となりましたが、ご参加頂いた協力業者様には、ご足労頂きましてありがとうございました。
 小規模ながら、4件の労災事故を発生させてしまったご報告と反省を行い、また来期への不安全行動の撲滅と、現場環境の更なる改善の呼びかけを行いました。来年こそは、無事故・無災害が達成できるよう、社員一同・協力業者様 一丸となって取り組んで参りたいと思いますので、何卒ご協力頂きますようお願い申し上げます。
令和5年度安全大会2
令和5年度安全大会1

2023年5月24日~28日 社員研修旅行

社員研修旅行へ行ってきました。
本年度は、タイへ社員研修旅行に行ってきました。
好天に恵まれ、各々広大で透明感のある海で、シーウォーカーなど楽しみ、寺院などの建物見学では、地域特有の文化に触れることができ、大変興味深く、視野が広がった気がします。
この機会を頂いた会社へ感謝とともに、また心機一転仕事に励んで参りたいと思います。
2023タイ1
2023タイ2
2023タイ3
2023タイ4
2023タイ5
2023タイ6
2023タイ7
2023タイ8
2023タイ9

2023年5月16日 会社方針説明会

令和5年度 会社方針説明会1
功労賞表彰式
(写真左)表彰社員 (写真右)社長
前期の反省・来期の目標について、発表・議論を行い、来期への意欲を高めました。
今期は、功労賞4名の方が表彰されました。営業・施工などに対しての努力が実を結び、会社に貢献した結果です。
来期も表彰を行えるよう、先輩社員から新入社員まで、個人目標・会社目標の達成を目指し、更に付加価値をつけられるような取り組みをしていきたいと思います。

2023年4月1日 入社式

令和5年度 入社式
(前列中央)会長・社長(前列他)新入社員
新たな仲間が加わりました!!
本日より、弊社の新たな戦力として4名(現場監督3名、大工1名)が加わりました。
新入生の皆様には、先輩社員の指導の元、1つ1つやり遂げる経験を積み、自信をつけて頂きたいと思います。また、新入社員・先輩社員共に成長できるよう、積極的に施工技術の向上に努めていきます。
建設業界の先行きは不安ですが、出来ることに懸命に取り組み、社会貢献できるよう努めて参ります。

2023年3月24日 2023年度夏季インターンシップの開催について

2023年度夏季インターンシップの募集を始めました。

◎2023年度夏季インターンシップ
・開催期間:2023年8月28日(月)~2023年9月8日(金)
 ※土日は実施無し。実働10日間。

詳細は「インターンシップ・見学会」のページよりご確認下さい。
※応募人数多数の場合は、早期締切及び日程の調整を行わさせて頂く場合がございます。
 ご了承下さい。

・インターンシップ・見学会のページはこちら→インターンシップ・見学会

2023年3月1日 2024年卒業者向け(大学・短大・高専)の求人について

本日より、2024年卒業者へ向けた求人活動がスタートとなりました。
弊社の求人情報も「求人NABI」にて公開しております。
詳しい内容や、会社見学、採用試験等についてお問い合わせのある方は、下記の応募フォームまたは電話にてご連絡下さい。
新卒者以外の方の求人も常時受け付けております。応募フォームよりお問い合わせ下さい。

・求人NAVIご利用の方は、こちらをクリック→求人NAVI
・弊社の応募フォームへは、こちらをクリック→応募フォーム
・電話番号:(052)733-3551
・お問い合わせ先:(株)前田工務店 総務・経理部

2023年2月10 祝 創業50周年

創業50周年のお祝い
会長,社長,社員一同
創業50周年のお祝いの食事会を行いました。
南知多豊浜 まるは食堂旅館にて、会長・社長・社員一同そろって、食事会を行うことが出来ました。
新鮮な伊勢エビなど海鮮の刺身、唐揚げ、お酒など頂きながら、普段は交流の少ない課とも打ち解けた楽しい話し合いが出来ました。
50周年という大きな節目を迎えることが出来たことを喜ぶと共に、さらに10年20年とより一層の発展が出来るよう、気を引き締めて努めて参ります。

2023年2月10日 工事のお礼のお手紙を頂きました。

西小生徒の皆様からのお礼のお手紙
西小生徒の皆様からのお礼のお手紙
西小学校 建物改修・バリアフリー化改修工事の
お礼のお手紙を頂きました。

大きな花束のひとつひとつの花に書かれている、
工事への感謝のお手紙から、
喜んで頂けているお気持ちが伝わり、感激致しました。西小生の皆様、ありがとうございます。
今後も皆さまに、喜んで頂けるよう、
誠意と努力を忘れずに頑張っていきます。

2022年9月3日 信和会懇親会開催

令和4年度 信和会懇親会
信和会会員業者,協力業者及び弊社社員
2022年 信和会懇親会を行いました。
いつもご協力を頂いている信和会会員協力会社、弊社社員とで懇親会を行いました。
思い思いの力投で盛り上がり、和やかな雰囲気で、有意義な交流の機会が持てました。
建築業界の先行きは益々厳しいですが、今後ともより一層の信頼をお互い築き、頑張っていきたいと思えるひと時となりました。 

2022年6月22日 安全大会

2022年度 安全大会を開催致しました。
名古屋市中小企業振興会館吹上ホール会議室にて、第30回安全大会及び2022年度信和会総会を開催致しました。
時勢により、3年振り、規模を縮小しての開催となりましたが、多数の方に参加頂きました。
本年は、労災事故を発生させてしまいました。事故の報告を行うと共に、改めて不安全行動を無くし、安全な作業環境を作る取り組みへの協力をお願い致しました。
重大な災害を起こしてしまったという事実としっかりと向き合い、来年こそは「無事故・無災害」が達成できるよう努力していきたいと思います。
令和4年度安全大会2
令和4年度安全大会1

2022年5月25日~28日 社員研修旅行

社員研修旅行へ行ってきました。
本年度は、沖縄へ社員研修旅行に行ってきました。
雨天の多い日程でしたが、気候は過ごしやすく、沖縄ならではの料理や踊り、ダイビングなどを楽しみ、
大きなジンベイザメがゆったりと泳いでいる様子は、神秘的で圧倒されました。
充実した旅を満喫でき、常々の努力や頑張りがむくわれたと感じました。
来年もこのような機会を持てるよう、今後も社員一同より一層仕事にまい進していきたいと思います。
2022沖縄1
2022沖縄2
2022沖縄3
2022沖縄4
2022沖縄5
2022沖縄6
2022沖縄7
2022沖縄8
2022沖縄9

2022年5月18日 会社方針説明会

令和4年度 会社方針説明会1
令和4年度 会社方針説明会2
(写真左)表彰社員 (写真右)社長
前期の反省、来期目標について、全社員で活発な議論を行いました。
また、勤続4名・功労賞8名の方が表彰されました。前向きな日々の努力が評価された結果です。
来年も表彰を行えるよう、出来なかったことを出来るに変え、社員一人一人が目標を意識し、
来期も頑張っていきます。

2022年4月1日 入社式

令和4年度 入社式
(前列中央)会長・社長(前列他)新入社員
新たな仲間が加わりました!!
本日より、弊社の新たな戦力として4名(現場監督2名、大工1名、事務員1名)が加わりました。
新入生・先輩社員共に成長し、より良い施工管理を追求出来るよう一段と気を引き締めていきたいと思います。
まだまだコロナ禍という先の見えずらい世情が続いておりますが心新たに頑張っていきます。
 

2022年3月11日 令和4年度夏季インターンシップの開催について

令和4年度夏季インターンシップの募集を始めました。

◎令和4年度夏季インターンシップ
・開催期間:令和4年8月22日(月)~令和4年9月2日(金)
 ※土日は実施無し。

詳細は「インターンシップ・見学会」のページよりご確認下さい。
※応募人数多数の場合は、早期締切及び日程の調整を行わさせて頂く場合がございます。
 ご了承下さい。

・インターンシップ・見学会のページはこちら→インターンシップ・見学会

2022年3月8日 新社屋、内覧会を行いました。

新社屋 内覧会 入口
2022年3月8日(火)新社屋、内覧会を
行いました。
お忙しい中、たくさんの方に内覧頂き
ありがとうございました。
いよいよ明日から本格始動です。
 
新社屋内覧会 1F
新社屋内覧会 2F
新社屋内覧会 3F

2022年3月1日 令和4年度新卒者(大学・短大・高専)の求人について

本日より、令和4年度新卒者へ向けた求人活動がスタートとなりました。
弊社の求人情報も「求人NAVI」にて公開しております。
詳しい内容や、会社見学、採用試験等についてお問い合わせのある方は、下記の応募フォームまたは電話にてご連絡下さい。
新卒者以外の方の求人も常時受け付けております。応募フォームよりお問い合わせ下さい。

・求人NAVIご利用の方は、こちらをクリック→求人NAVI
・弊社の応募フォームへは、こちらをクリック→応募フォーム
・電話番号:(052)733-3551
・お問い合わせ先:(株)前田工務店 総務部

2022年2月2日 新社屋、お祓い

新社屋 お祓い
2022年2月2日(水)
新社屋、お祓いを行いました。
いよいよ完成です。
新社屋 お祓い1
新社屋 お祓い2
新社屋 お祓い3

令和3年4月1日 入社式

令和3年度 入社式
弊社社長(前列真ん中)と新入社員
新たな仲間が加わりました!!
本日より、弊社の新たな戦力として5名(現場監督1名、大工1名、事務員3名)が加わりました。
自身もこんなころがあったなと思いにふける一方、先輩社員として一段と気を引き締めていかなければという思いにもなりました。
コロナ禍という先の見えずらい世情ですが、会社としても新入生と共に心新たに頑張っていきたいと思います。
 

2021年3月8日 令和3年度夏季インターンシップの開催について

令和3年度夏季インターンシップの募集を始めました。

◎令和3年度夏季インターンシップ
・開催期間:令和3年8月23日(月)~令和3年9月3日(金)
 ※土日は実施無し。

詳細は「インターンシップ・見学会」のページよりご確認下さい。
※応募人数多数の場合は、早期締切及び日程の調整を行わさせて頂く場合がございます。
 ご了承下さい。

・インターンシップ・見学会のページはこちら→インターンシップ・見学会

2021年3月1日 令和3年度新卒者(大学・短大・高専)の求人について

本日より、令和3年度新卒者へ向けた求人活動がスタートとなりました。
弊社の求人情報も「求人NAVI」にて公開しております。
詳しい内容や、会社見学、採用試験等についてお問い合わせのある方は、下記の応募フォームまたは電話にてご連絡下さい。
新卒者以外の方の求人も常時受け付けております。応募フォームよりお問い合わせ下さい。

・求人NAVIご利用の方は、こちらをクリック→求人NAVI
・弊社の応募フォームへは、こちらをクリック→応募フォーム
・電話番号:(052)848-9700
・お問い合わせ先:(株)前田工務店 総務部

本社社屋建替に伴う本社機能一時移転について

本社社屋建替に伴い事務所を一時移転致します。
 
上記工事の為、令和2年6月17日(水)から、
下記住所に事務所を一時移転致しました。
・移転先
 〒466-0833
  名古屋市昭和区隼人町4-3
  LAKESIDE IRINAKA 2階
   TEL 052-848-9700
   FAX 052-848-9701
※移転中は現状までの代表番号およびFAX番号
 は使用できませんのでご注意下さい。
※詳しくは、右側の画像をクリックして、資料を
 ご覧下さい。
 
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解
の程宜しくお願い申し上げます。

令和2年4月1日 入社式

令和2年度 入社式
前列左から 4人目が新入社員
新たな仲間が加わりました!!
事務員1名が新たな会社の戦力として加わりました。
これから初めてのことばかりで、戸惑うことや苦労することも多々あると思いますが、いち社会人として成長できるよう、会社全体で頑張っていきたいと思います。
 

2019年10月18日 愛知県農林基盤局 優良建設工事施工業者感謝状贈呈式

愛知県農林基盤局より表彰されました。
今年3月に竣工した森林公園案内所建設工事が、この度発注者である農林基盤局より表彰されました。
この工事は、愛知県で初めて県産材によるCLT工法にて作られた木造建築であり、施工に携われたことを誇りに思います。
建設中は大変な思いもたくさんしましたが、このように形になって返ってくることは、本当に喜ばしいことであり、努力した甲斐があったなと思える瞬間でした。
これを励みに、今後もひとつひとつ努力を重ね、社会に貢献できるよう努めていきたいと思います。
 
※戴いた表彰状は、厚さ15mmの木材でできており、表面にはエッチング加工、文字は掘り込みになっています。
表彰状
表彰式

2019年5月25日~28日 社員研修旅行

社員研修旅行へ行ってきました。
本年度は、タイ(パタヤ)へ社員研修旅行に行ってきました。
今年で5回目の海外旅行となり、社員もだいぶ海外旅行が板についてきたなと思いました。
日頃の行いも良いせいか、天候にも恵まれ、一時のリフレッシュができました。
常々の努力や頑張りがこのような形で実感できることは、本当に幸せなことだと感じました。
これを機に、今後も社員一同より一層仕事に精を尽くして臨んでいきたいと思います。
2019パタヤ1
2019パタヤ2
2019パタヤ
2019パタヤ
2019パタヤ5
2019パタヤ

2019年4月17日 信和会懇親会開催

平成31年度 信和会懇親会
信和会会員業者,協力業者及び弊社社員
2019年 信和会懇親会を行いました。
いつもご協力を頂いている信和会会員協力会社、その他協力会社及び弊社社員とで懇親会を行いました。
午前中は天候ももっていたんですが、午後からは雨が降ってしまい、あいにくの天候となってしまいました。
厳しい建築業界の荒波を共に乗り越えていく同志として、今後ともより一層の信頼をお互いに築けていけるよう、弊社社員・協力会社共々、今後とも頑張っていきたいと思える1日となりました。
 

平成31年4月1日 入社式

平成31年度 入社式
前列左から 監督新入社員,大工新入社員,社長,会長,事務新入社員3名
新しい戦力が加わりました!!
現場監督1名、大工1名、事務員3名の計5名です。
これから嬉しいことも辛いことも沢山あると思いますが、
「この会社に入って良かった!」
「この仕事について良かった!」
と思ってもらえるよう、既存社員も含め、気持ち新たに頑張りたいと思います。

平成31年3月18日 森林公園案内所竣工式

森林公園案内所の竣工式が執り行われました。
 
3月18日午後より、弊社が携わった森林公園案内所の竣工式が、大村県知事等多数の来賓者が出席され盛大に執り行われました。
来年5月1日に皇太子様が天皇陛下に即位されてから初めての大きなご公務となる全国植樹祭の関連事業として、案内所の建て替えを行いました。
県産の木材をふんだんに使用し、構造体にはCLT工法という集成材の新たな工法を使用し建設されました。
もし、森林公園に行かれた際には、案内所の木のぬくもり・良さを満喫していただけたらと思います。
大村県知事 祝辞
「広報あいち」より
竣工式 除幕式

平成30年6月27日 安全大会

平成30年度 安全大会を開催致しました。
名古屋市中小企業振興会館吹上ホール会議室にて、平成30年度安全大会及び平成30年度信和会総会を開催致しました。
今年は、愛知県警昭和警察署の方にお越しいただき「県内における空き巣被害及び防犯対策について」と題して講演をして頂きました。
毎年「無事故・無災害」を目標に、協力会社様共々努力しておりますが、本年もこの目標は達成できませんでした。
重大事故ではなかったものの、災害が起きてしまったという事実としっかりと向き合い、来年こそは「無事故・無災害」が達成できるよう努力していきたいと思います。
 
平成30年度安全大会2
平成30年度安全大会1
平成30年度安全大会3
平成30年度安全大会4

平成29年4月19日 信和会懇親会

平成29年度 信和会懇親会
信和会会員業者,協力業者及び弊社社員
平成29年度 信和会懇親会を行いました。
いつもご協力頂いている信和会会員協力会社及びその他協力会社の皆さんと、弊社社員とで懇親会を行いました。
全員の心がけが良いせいか、早朝に雨は降りましたが、とてもいい天気に恵まれました。
厳しい建築業界の荒波を共に乗り越えていく同志として、今後ともより一層の信頼をお互いに築けていけるよう、弊社社員・協力会社共々、今後とも頑張っていきたいと思える1日となりました。
 

▼採用情報はこちら

株式会社前田工務店
〒466-0013
愛知県名古屋市昭和区緑町一丁目10番地
TEL:(052)733-3551
FAX:(052)733-3555

一般建設工事・設計・施工

●建築業者登録番号
愛知県知事許可 特定 第22370号
ISO 9001:2015/
JIS Q 9001:2015 04QR・1229
ISO 14001:2015
JIS Q 14001:2015 19ER・989
TOPへ戻る